

上坂のオススメビール紹介☆+゜
みなさんこんにちは( ^∀^)ノ
すっかり秋らしくなり、すごしやすくなりましたね~
さて、今週も上坂のオススメビール紹介っ( ^∀^ )
今週のオススメは~こちらっ・・・
「セゾンレガル」
すっきりしたのみ口で、紅茶のような味のするセゾンレガル・・・!
セゾンビールとはあつーい夏にゴクゴクと呑む用に、冬に仕込まれたビールなのです!
もう夏も終わりで季節はずれ~と思う方もいるかもしれませんが
ビールはいつ呑んでも美味しいのですっ!!!(笑)
このセゾンレガルですが、一見リンゴが描かれたようなラベルですが
よーく見るとニワトリがいるんです( ^>^)
このニワトリ、実はちゃーんとヌヌという名前があるんです!
紛争が多いベルギーで、自由の象徴とされているニワトリがラベルに描かれているんです。
一つ一つのビールやラベルに小話や背景がある、奥の深いベルギービール・・・
おもしろいですね~( ´∀`)
今週の三連休もドルフィンズ梅田店、元気に営業しておりますので
ぜひぜひご来店おまちしておりまーす!!!
それではまた来週( ^∀^)ノ~~~
Tweet |
上坂のオススメビール紹介☆+゜
どうもーーードルフィンズ梅田店 上坂です(^ω^ )
せっかくドルフィンズのブログがあるという事で
上坂が最近呑んだビールやオススメビールを紹介しようっ!
というコーナーです(^∀^)毎週更新予定・・・
というわけでさっそく、今週の上坂オススメビールはー・・・
「シュナイダーヴァイセ マイン グリューネス」
一回目の紹介がまさかのドイツビールなんですが(笑)
このシュナイダーがなんとっオクトーバーフェスト用に造られたビールなんです!
スパイシーだけどすっきり爽やかなのど越しです(^∀^ )
そしてなんとなんとそのシュナイダーを、梅田店では生ビールで呑めちゃうんですねー!!!
少しずつ涼しくなってきた今日この頃、週替わりの限定ドイツ料理と共に
シュナイダー是非味わってみてください!!!
もう呑まれた方も、まだ呑んでない方も、ドルフィンズ梅田店へ急げーっ⊂二二二( ^ω^)二つ
それではまた来週!
Tweet |
新しく仲間が増えましたo(^-^)o
こんにちは!入社して3年目に突入した渡邉です!(・▽・)
いつもこのブログを見てくださってありがとうございます(^-^)v
いやーそれにしても、月日が流れるのは早いですね~(>_<)
・・・そして、この春新たに!
ドルフィンズ梅田店に新入社員が加わりました!!(^▽^)
それでは、自己紹介どうぞ★
はじめまして!
4月から新入社員としてドルフィンズ梅田店で働いている
上坂 美鶴穂 (うえさか みづほ)です!
覚えることがたくさんあって大変ですが
周りの人たちからたくさんいろんな事を吸収しながら頑張ります!!
ご来店の際に見かけたら是非お声かけ下さい\(^o^)/
私も先輩社員さんにこうして紹介してもらったなぁ~と感慨深い思いに浸りつつ、
フレッシュで初々しい上坂さんの、今後の活躍に期待です(^ー^)☆
Tweet |
曲がったことは嫌いです!三和ですっ!!
こんにちわ!11月から社員として働くことになった三和裕二郎です!
前の職場ではコックとして働いていましたが、外国のビールと接客の仕事に興味を持ち
ドルフィンズに入社しました!
趣味は読書と飲み歩きです~。
休日はいろいろな飲食店で呑んだくれるくらいお酒と食べることが大好きです(^0^)
仕事をする時に大事にしていることは、来店していただいたお客様にいかに楽しんでもらえるかを
考えることを心掛けています!
これからはドルフィンズの一社員として料理、サービス、ビールの知識の技術を向上させて
ドルフィンズに来店して頂いたお客様に来て良かったと思ってもらえるよう
努力していきますのでよろしくお願いします!!
Tweet |
やっと来たよ 春が
Tweet |
4月といえば。
こんにちは。 高橋です。
今日はビールの紹介・・・ではなく新入社員の紹介です! この4月からドルフィンズ梅田店に配属になった渡邉さんでーす。 では自己紹介をお願いします!
「4月からドルフィンズの新メンバーとして、梅田店にて働かせて頂くことになりました、渡邉悠希と申します。
以前までは日本酒を愛飲していたのですが、ドルフィンズに出会い、ベルギービールの虜になりました!!
今はまだ右も左もわかっていませんが、ベルギービールの魅力をたくさんの方々にお伝えするべく日々勉強に励みますので、これから宜しくお願いします!」
と、まだ入りたてでガチガチに緊張している渡邉さんですが、みなさん気軽に話しかけてあげてくださいねー。
では!
Tweet |
わたくし事ではありますが。(かやver.)
拝啓
うぐいすの初音を首を長くして待つ今日このごろ、如何お過ごしでしょうか。
いつも中井レストラン企画をご愛顧頂き有難うございます。
この度、私事では御座いますがご報告をさせて頂きたく思いこの場をお借り致しました。
諸事情で今は閉店致しましたフェイフドルフィンズへアルバイトとして仲間入りし、
はや3年目に突入致しました。
フェイフでもお世話になりましたが、梅田店へ移動してからも色々な方にお世話になりました。
今思えばビールが好きで入ったものの外国のビールなんて飲んだこともなかった私ですが
今となっては皆様の助言のおかげで
以前よりはまともな説明ができるようになったのではないかと思っている次第で御座います。
そんな私ですが、この度・・・
ごめんなさい。
辞めます。
「このかしこまった感じ。」
イラッときました?
へへっ。
ごめんなさい。
気を取り直して・・・
来月2月からアルバイトから中井レストラン企画の社員へなり、
ドルフィンズ梅田店からグランドルフィンズ(心斎橋店)へ。
異動する事になりましたあああああああああああああああああああ。
わー、わー。
これからグランのスタッフになりますが、心斎橋に来ることがあればぜひ遊びに来て下さいー。
なので、2月13日のビアマンズパーティーにもスタッフとして参加させて頂きます。
とりあえず梅田店は明日が最終日ですが、これからもよろしくお願いしますっ!
厳しい寒さが続きますが、くれぐれもお体にはお気をつけて下さいね。
今はまだ梅田店アルバイトスタッフ・かやでしたー。
かしこ
追伸:わたくし事ではありますが、グラン行ったらまた懲りずに天然風パーマあてようと思ってます。
Tweet |
コメント募集中
おはようございます。ドルフィンズの松潤こと、曾木です。お正月は食べ過ぎましたか?飲みすぎましたか?皆さんのそんな話をまた聞かせてほしい今日この頃です。決して・・・営業の言葉ではありません。笑 ドルフィンズ梅田店は、年始は2日から営業してましたので・・・僕の生まれ故郷「徳島」には帰らず、一生懸命働いてました。(褒めて下さい) という訳で。1月の半ばくらいに帰ろうと思います。この伸びきった髪型で帰るとばぁちゃんに怒られそうなので(笑)少しカットしてからにしようかと思ってます。
僕には4歳上の兄貴と2歳上の姉がいます。その兄貴と田舎に帰るというやりとりをしてたら。なにやら・・・ドルフィンズのHPを見てると。僕のブログも読んでると。あらまぁ。恥ずかしい。実の兄貴に「ドルフィンズの松潤」と言われたときはウッ!ってなりました。コメントしよかと思ったらしいです。つい最近まで、コメントできないようになってたんですが、現在復活中!皆さんのたくさんコメントお待ちしてますので。
宜しくお願いします。 ・・・以上、兄弟仲良しアピールタイムでしたっ!!
しつこく書きますが、只今「ビアマンズラリー」スタート中!1月いっぱいの期間限定。巡って巡って・・いざ2月13日(日)のパーティーへ。飲み放題・・食べ放題・・。巡った数だけ喜びがあります。是非、年に一度のドルフィンズイベント。ワァーーーってなってください。キャーーーと叫んで下さい。
各店、スタンプ持ってお待ちしてます。
・・・このブログのコメント、お待ちしてます。
Tweet |
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。2011年も「ドルフィンズ」と「なかい」を宜しくお願いします。
新年1発目のHPは、私・・・曾木からスタートします。むしろ・・僕からのスタートじゃなきゃ嫌です。笑
まだお正月。皆さんゆっくりされてますか?お昼からお酒楽しんでますか?
ドルフィンズ梅田店とグランドルフィンズ、焼鳥なかいは、1月2日からOPENしてますので・・・家に飽きてきたらいつでも遊びに来て下さいませ。
僕はドルフィンズに入社して学びました。目標を持つことを・・・ね。
昨年の目標であった「健康」。 いい結果を残せました。医療費がいつもの三分の一。素晴らしい1年でした。今年もこの調子で頑張っていこうと思います。
今年の僕の目標は、健康、色気20%UP、ハンサム、モテたい。以上です。いい結果を残せるように日々頑張っていこうと思います。
僕は皆さんの今年の目標をなぜか知ってます。当てられます。それはズバリ・・・
ビアマンズラリー(1月2~31日)6店舗制覇とビアマンズパーティー(2月13日)参加。
ズバリ。
目標に向かって、「ドルフィンズ」と「なかい」を走りましょう。
ではでは・・・少し話がそれましたが、今年も宜しくお願いします。
Tweet |

大阪市北区芝田1-5-2大和ビル1F
TEL & FAX : 06-6373-9041
阪急梅田駅前茶屋町出口
徒歩1分